〒657-0804
神戸市灘区城の下通
1丁目5番1号
- Tel:
078-861-0434 - Fax:
078-861-0436
総合理学科
令和4年度 SSH課題研究発表会
分類:課外・行事 発信日:2023年01月17日 Tue
「兵庫県立神戸高等学校 SSH課題研究発表会」を実施します。
日時
令和5年2月9日(木)12:40 ~ 16:30
会場
兵庫県立神戸高等学校 講堂
総合理学科「課題研究」発表内容(予定)
1. マイクロ波による植物病原菌の駆除
2. ヒラタケの栄養状態と線虫捕食性の関係
3. アンモニア蒸気による植物のカビ発生抑制
4. 二枚貝とゴカイの相互関係
5. 光条件がメダカの体色変化に与える影響
6. 線虫におけるカロリー制限と断続的飢餓による長寿と抗酸化能力の関係
7. メラの実現~飛翔可能な火球の開発~
8. ブーメランの帰還条件
9. ハーフミラーを用いた空中映像技術の可視領域の拡大と三次元映像への応用
※ 発表順ではありません。また,タイトルは当日変更の可能性があります。
案内等(詳細は下記のpdfファイルをご覧ください)
令和4年度兵庫県立神戸高等学校SSH課題研究発表会 案内
参考 課題研究発表会とは?
日時
令和5年2月9日(木)12:40 ~ 16:30
会場
兵庫県立神戸高等学校 講堂
総合理学科「課題研究」発表内容(予定)
1. マイクロ波による植物病原菌の駆除
2. ヒラタケの栄養状態と線虫捕食性の関係
3. アンモニア蒸気による植物のカビ発生抑制
4. 二枚貝とゴカイの相互関係
5. 光条件がメダカの体色変化に与える影響
6. 線虫におけるカロリー制限と断続的飢餓による長寿と抗酸化能力の関係
7. メラの実現~飛翔可能な火球の開発~
8. ブーメランの帰還条件
9. ハーフミラーを用いた空中映像技術の可視領域の拡大と三次元映像への応用
※ 発表順ではありません。また,タイトルは当日変更の可能性があります。
案内等(詳細は下記のpdfファイルをご覧ください)
令和4年度兵庫県立神戸高等学校SSH課題研究発表会 案内
参考 課題研究発表会とは?